お墓の選び方 5大ポイント都内 世田谷区 墓地・霊園・墓石のご相談は東菱石材へ!
お墓の選び方 5大ポイント
Point1 交通アクセス
お墓は、お参りやすい場所、つまり交通の便が良く、なるべく近い場所にあることが良い、と一般的に言われています。
遠くまで電車やバスを乗り継いで行かないとお参りできないような所では、どうしても足が遠のいてしまいがちです。やはりご自宅から近く、駅から歩けるお墓はお参りしやすいので、お墓参りの頻度も上がります。
また、お墓の中も段差がなくて平坦かどうか、急な傾斜や階段を登らなければお参りできないような所では歳をとってからはお参りが困難になります。
お墓参りをする家族の側も年々年を重ねていきますから、若いころは平気だった坂や階段が上れず、せっかくお墓まで行ったのに階段の下からお参りをしたなどというお話を聞くこともあります。車椅子でもお参りできる平坦地のお墓には希少価値があります。
またお墓の中も通路が泥道や砂利道では、平坦ではあっても車椅子が使いにくく、雨上がりの後では靴やサンダルもぬかるみに足を取られることがあります。できればお墓内の通路も透水舗装がされていれば足下が汚れることもなく、雑草が生えたりもしないので草むしりも不要ですから理想的でしょう。
Point2 管理体制
お墓の管理体制も重要です。常駐の管理人が居るのか?
通路等の共有スペースの清掃は行き届いているのか?
管理人が定期的な清掃や見回りをおこなうお墓を選びましょう。頻繁に訪れることのできないお墓では、こうした管理によってお墓の環境を維持しなければなりません。
お墓に備えた生花は枯れたままでいつまでも放置されているようでは困ります。
Point3 施設の充実度
管理事務所や駐車場、休憩所、法要施設など、諸設備の有無や規模はとても重要です。
お墓内に水道施設、トイレ、ゴミ箱などはあるか。
葬儀場、控え室、休憩室、トイレなどは利用できるのか?
お寺に併設されたお墓なのか?
お寺に併設されているお墓なら葬儀や法事の折などに僧侶による墓前の読経も行ってもらえますが、そうでない場合は改めて出張をお願いすることになりますから費用もかさみます。
Point4 お墓の区画の状況
お墓の環境としては、日当たりや風通し、水はけの良いところがお墓の手入れもしやすいでしょう。
雑草が生えてその処理が大変ではないか。その処理をおねがいできるかどうかも事前に調べたほうがよいでしょう。最近では、芝生墓地や植栽を植えたりするタイプなど、環境に合った墓地の種類も選べるようになりました。
Point5 価格
表示価格に何が含まれているのかをよく確認する必要があります。
墓石の本体価格だけが表示されていて、実際に建立しようとすると戒名の彫刻料、カロート蓋墓誌彫刻料、開眼供養立会料などが別料金になっている場合があります。
納骨の際には、墓前で僧侶による読経が行われるのが一般的ですが、49日、一周忌、三回忌、七回忌など法事の折に墓前で読経をしてもらえるのか。お願いすると特別に費用が掛かるのかなども確認しておいたほうが良いでしょう。
また、購入時以降に掛かる見えない費用にも注意が必要です。
お墓を管理するために年間管理料は必要ですが、寺院やお墓によってはこれ以外に名目はそれぞれですが、実質的な寄付金等を要求される場合があります。